28Apr
先月よりギリシャランチを毎週金曜日に変更させていただきました。
ご予約優先とさせていただきますので、
よろしくお願いいたします。

パリパリのパクシマディと、トマトの酸味、フェタのフレッシュな香りが最高の相性!
◯ダコス・・・ダコスとは「パクシマディ」というギリシャのラスクのサラダです。
「パクシマディ」はパンを乾燥させたもので、ラスクや乾パンのような保存食。形も固さもいろいろあります。
固いパクシマディは少し水でふやかしてから、オリーブオイル、トマト、フェタチーズををたっぷりのせるのが一般的。
今回はこのパクシマディにフェタチーズ、トマト、きゅうり、レタス、イタリアンパセリ、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、オリーブ、ケッパー、スモークサーモン、アンチョビもミックス、ボリューム満点にしました。
パクシマディはさくさくと柔らかいものにしてありますので、食べやすいですよ。
◯ファケス・・・レンズ豆のスープ。シンプルなギリシャ代表的料理です。
ーーーーーーーーーーーー
料金:980円
ランチをお召し上がりの方は、
ギリシャコーヒー、フラッペ(ギリシャのアイスコーヒー)は
100円引きです。
ーーーーーーーーーーー
ご予約は
メール:info☆gefyra.org
(☆を@に変換してください)
電話:078-805-3551
までよろしくお願いいたします。
数に限りがありますので完売次第終了させていただきます。
皆様のお越しをお待ちしております。
φ(フィ)♪
22Apr
4月12日(日)に神戸の有名パン屋さんとKISS FMさんが一緒にオリジナルパンを作る「KOBEパンの日」イベントがありました。
場所は神戸国際調理製菓専門学校。
サ・マーシュさんやブーランジェリー・レコルトさんなど有名パン屋さんがそろう中、ブーランジェリー・レコルトさんが作られたオリジナルパンは「魔法のフライングカーペット」。
とってもかわいい名前♪
どんなパンかというと・・・

オリーブオイルのいい香り!
パンはイタリアの食事パン、チャバタ。
レコルトさんのチャバタはオイルだけで充分すぎるほどおいしいのですが、今回はアヒージョのオイルを使ったんだそうです。
アヒージョはオリーブオイルで魚介類などを弱火でゆっくり煮込むスペイン料理。

タコ、しめじ、しいたけ、ドライトマトなど具沢山!
このオイルで焼いたチャバタにアヒージョの具材とパルメザンチーズをのせて焼くという、とっても手間のかかるもの。
でもでもとってもおいしい!やみつきになるお味です!!
そしてなんと!9種類の超有名パンシェフの作るパンの中、魔法のフライングカーペットがグランプリに輝きました!!
おめでとうございます〜〜〜〜!!

すぐにかぶりつきたくなる切り口たまりません〜〜。
イベント用に作られたパンですが、4月中でしたらお店で購入できるそうです。
いつ行ってもたくさんのお客さまでにぎわっており、すぐ売り切れてしまう人気店ですので、行かれる前にはご連絡をなさってくださいませ。
松尾さん本当にいつもありがとうございます!!

レコルトさんのパンはどれもおいしい!!!子ども達も大好きです♪
※オリーブオイルはカラマノリのオーガニックを使っていただきました。ありがとうございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブーランジェリー レコルト
住所:神戸市兵庫区塚本通5-3-15 ウエストコート2番館1F
電話:078-599-6463
オープン:7:30 ~ 18:30
定休日:日、月曜日
16Apr
4月13日(日)に仁川にあるアトリエau coin de feuさんで
「ギリシャは美味しい!」の会をさせていただきました。

ギリシャ人の相方のおしゃべりの中、ワインの赤、白、ロゼの3種と
メゼ(前菜)やスイーツなどを楽しんでいただきました。

ロゼワインに合うのはフルーツ!ということでいちごと水切りしたヨーグルトに「ペティメジ」というぶどうを煮詰めた天然糖度の高いソースをかけて召し上がっていただきました。

こちらはルクミというギリシャの伝統的スイーツ。 砂糖を固めてローズの香りをつける、というシンプルなものでとっても甘いです。
料理家の冨樫先生のご自宅兼アトリエは、駅前にもかかわらず、
お庭と緑と池に囲まれて、とにかく素敵!!
写真を帰りに撮ろうと思っていたら、帰る時は暗くなっており・・・
お料理の写真もあまり撮れずにすみません・・・
でもみなさん食や世界のことにお詳しく、とても勉強になりました。
冨樫先生、お越しくださったみなさま、素敵な時間を本当にありがとうございまいました♪♪
15Apr
かまぼこの老舗「大寅」さんとコラボ商品の販売を始めました!

かまぼこはわさび醤油で食べるもの??
いえいえ、オリーブオイルで食べるんです♪
はも入りのかまぼこはかわいらしい◯と□の形になっていて、チーズケーキのようにキューブ状にカットしてください。
カラマノリオリーブオイルをかけてホームパーティやワインのおともにいかがですか?
現在はあべのハルカスのみの販売ですが、今後は芦屋大丸にも広がる予定です♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
販売価格:1セット 税込み価格 1,404円(本体価格 1,300円)
商品内容:「◯□かまぼこ」(◯かまぼこ、□かまぼこ、各1個)、カラマノリオリーブオイル
販売場所:あべのハルカス近鉄本店 ウイング館 地下2階 大寅店 先行販売
01Apr
いつもΦをごひいきにしていただき誠にありがとうございます。

ご存知のとおり、Φは8席だけの小さなお店ですので
満席、貸し切りになる場合がありせっかくお越しただいても入れず、
大変ご迷惑をおかけしております。
どのようにすることが一番いいか考えまして、
ご予約を優先として、お店の定休日、営業時間を
下記のとおり変更させていただこうと思います。
予約優先ですので飲食はお越しいただく前にご連絡いただくことをお勧めします。
また食事メニューは前日までのご予約でしたらご要望をお聞きすることができますので、
お気軽にお問い合わせいただけたら嬉しいです。
これからはオリーブオイルやワインの他、ギリシャのめずらしい食材や雑貨なども
輸入販売していきたいと考えております。
今後ともΦをどうぞよろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーー
定休日:水、日、祝日
営業時間:11:00~18:00
(月2回の土曜日は13:00~)
カフェ・ランチタイムは12:00~15:00
カフェ・ランチタイム以外は物販のみとさせていただきます。
ギリシャランチ:毎週金曜日(ご予約優先)
金曜日以外のカフェ・ランチタイムは
ギリどん、ピタサンドなどお召し上がりいただけます。
上記時間以外でもご予約いただきましたら営業いたします。
ご予約いただいた夜営業は22:00までとさせていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
Φ(フィ)
Tel/Fax:078-805-3551
Mail:info@gefyra.org
20Mar
3月22日(土)のギリシャランチメニューです♪

◯野菜たっぷりライスグラタン・・・
よろみの有機玄米と、キャベツ、ネギ、にんじんなど
旬の新鮮野菜をトマトで煮込んだリゾットに、
豆乳のベシャメルとチーズで焼き上げた
熱々トロトロのライスグラタン。
◯ホリアティキ・・・
フェタチーズとオリーブと野菜の
ギリシャ田舎サラダ。
オレガノの香りがよく合います。
◯あさりとクスクスのスープ・・・
クスクスは
アフリカ、中東、南米、ヨーロッパなど
世界各国で食べられている、
デュラム小麦が原材料の細かい粒。
今回はあさりのうまみたっぷりのスープに仕上げました。
ーーーーーーーーーーーー
料金:980円
ランチをお召し上がりの方はグラスビオワイン、
ギリシャコーヒー、フラッペ(ギリシャのアイスコーヒー)は
100円引きです。
ーーーーーーーーーーー
ご予約は
メール:info☆gefyra.org
(☆を@に変換してください)
電話:078-805-3551
までよろしくお願いいたします。
数に限りがありますので完売次第終了させていただきます。
皆様のお越しをお待ちしております。
φ(フィ)♪
17Mar
宝塚仁川にあるフランス料理教室
au coin du feu(オー・コアン・デュ・フー)さんで
4月13日(日)にギリシャは美味しい!
イベントをさせていただくことになりました。

冨樫信子さんは母から娘へ、
そして未来へ受け継がれてゆくフランス家庭料理を大切にされておられ、
お料理教室やイベントはいつも大人気で
すぐに定員に達してしまうのです。
お人柄もまたご自宅兼アトリエもとても素敵で
わくわくします。
この機会にau coin du feuさんでのギリシャお食事会に
参加されませんか?
ーーーーーーーーーー
日時:4月13日(日)14:00~
場所:au coin du feu
ご自宅兼アトリエですので住所などの詳細は好評しておりません。参加希望、ご質問などのご連絡はΦ(フィ)までご連絡をお願いします。
会費:4500円(予定)(飲み物・軽食・料理講習 税込)
Φ(フィ)TEL:078-805-3551
メール:info@gefyra☆org(☆を@に変えてくださいませ)
14Mar
栄町にあると〜〜〜ってもおいしいパンケーキのお店
ANGIEさん!
カラマノリのオリーブを使っていただいてます♪

オリーブパンケーキは甘くなく、お食事としておいしい!!

モッツァレラがとろ〜りと、バジルの香りがスカッときいてます。

カウンターの前にはフルーツやシロップがずらりとおいしそう。

お店の入り口もかわいらしいなあ。

ベンチでひとやすみ

塩キャラメル&バナナ、マカダミアナッツ、アップルシナモン、プレーン&エッグなどメニュー選びも楽しい!

南京町から南に行ってすぐのところにあります。
ーーーーーーーーーーーーーー
ANGIE
住所:神戸市中央区栄町2-7-4
電話:078-333-0723
営業時間:11:00~19:00 (L.O.18:30)
定休日:月曜日