• 11Nov

    2週間ほど前に行った上海旅行。楽しかった思い出、その2です。

    やっぱり上海と言えば上海蟹。

    「上海蟹」は湖で取れるものなんだそうです。

    現地に住んでる方に「上海蟹」専門店に連れて行ってもらいました。

    コースをたのんだら、すごい量です。炭火焼風チキン、しょうゆ味の厚揚げ(らしきもの)、もやしと野菜の炒め物、蟹サラダ、セロリの漬け物、カニ玉、蟹スープ・・・メインはもちろんゆで蟹です。このコースで1人150元、約1800円。

    メインの蟹が出て来る前に、前菜がたくさん!

    最後の〆はチャーハンでした。

    お腹がいっぱいになって散歩をしていると、青空推手道場を発見。

    右側の男性が先生。さりげない動きですが、意識と気の送りがすごいです。おもしろくて、いつまでも見ていたい気分でした。

    中国は広い国でした。スパイスや干しきのこ、漢方、お茶の種類がたくさんあって、それらの食品と身体との関係も、奥が深いのだろうな・・・

    今度、中国で食べたものを、オリーブオイルで試してみようと思います!

    Mythic fungus Mountain Delicacies、なんのきのこだろう・・・

  • 28Oct

    10月23〜25日は業務をお休みし、ご迷惑をおかけしました。

    実は中国、上海に行ってきました。とにかくおいしい中華をたくさん食べることを最大の目的とした、三日間の旅。中国語はさっぱり分からず、英語はちっとも通じず。それでも楽しくおいしく過ごすことができました。

    We had days off and went to Shanghai, China for holiday.

    It was only 3 days, but we could eat many wonderful meals and enjoyed very much without any languages!

    Shuizhu is soup with fish, but the soup is actually all oil!

    チャーハン、マーボー豆腐、牛肉の唐揚げ、そして「水煮魚」という名のスープ。実は見えているスープほとんどが油なのです!

    Fried chicken and vegetables. All ingredients are deep fried first, and fry all together. Use lots of oil in here again...

    これまた一度揚げてから炒めるという、とてつもない量の油を使った、チキンと野菜の炒め物。大量のトウガラシに驚きますが、それほど辛くはありませんでした。

    Menu in Chinese. We Japanese can understand some of meaning, but never pronounce.

    なんとなく意味は分かるけど、解読不可能なものの方が多かったメニュー。子どもと漢字の勉強ができたのがよかったです。1元=約12.5円

    The Oriental Pearl Tower. It is the third highest tower in the world.

    上海にそびえ立つテレビ塔。世界第三位の高さだそうです。あいにくの曇り空です。

    Pudong in Shanghai

    上海浦東新区は他にも高いビルがたくさん建っていて、そこにいると小人になったような不思議な気分になります。

    それにしても中華料理の油の量には驚きました。中国では水質が悪いので、水での煮炊きはおいしくない、とか動植物の殺菌のため、高温の油や蒸気を使った料理法ができた、とか色々な話しを聞きました。また中華料理といっても、広東、北京、四川、福建、香港・・・と種類が多いそうですし。

    油の種類もたくさんあるようでした。オリーブオイルを使ったらどうなんだろうか。中国の料理、食材について研究してみたいところです・・・

    上海話しは続きます・・・

    Why Chinese food are used so much oil? What is Chinese foods? I’m very curious to know about Chinese foods and ingredients.

    The travel story of Shanghai is continued…