ギリシャ滞在中はいろんな人たちに会ました。
この方々なくして、今回の旅行はありませんでしたので
感謝の気持ちを込めて
お世話になった方々をご紹介します♪

カラマノリ村の親戚たち。たまたま村のレストランで食事しているところに合流して記念撮影。
義母は亡くなっていますので、義母の姉妹や従兄弟たちです。
この日は義母の命日が近いということで集まっていたんだそうです。
みなさん歓迎してくださって大盛り上がりの1枚!
しかし前に座る子ども達は・・・なんかふてくされている様子。

ひいおばあちゃんの妹。子ども達をとってもかわいがってくれました。義母もきっと愛情深い人だったんだろうな〜。

夏の間は毎年ミティリーニに滞在している義父スタブロスと奥さんのオルガさん。
お二人には本当にお世話になりました。
ありがとうパプー(おじいちゃん)!
また日本にも遊びに来てね〜〜。

苦しいくらいに抱きしめてくれるオルガさん。大好き!

カラマノリオリーブオイルゴールドを作っているカチアスさんと妻のクリスーラさん。毎年おいしいオリーブとオリーブオイルをありがとうございます!

無農薬のグリーンを作っているギリチョプロスご夫妻。話し好きでとっても明るいお二人。

カラマノリ村のこどもたち。カラテが好きでいつか日本に行きたいな〜って言ってたね。いつか日本で待ってるよ!

ミティリーニのタベルナのオーナーさん。日本が大好きで腕に日本語のタトゥーを入れてたね。日本から来たと言ったらとっても嬉しそうにいっぱい日本のこと話してくれました。

レスボス島のロバ使いのお兄さん。ギリシャでは労働力としてまだまだロバや馬との生活をしているところが多く、彼もその一人。といっても彼は観光客を馬にのせて街案内しています。

山の仙人。いや、ハーブの神様。毎日山に入り新鮮なハーブを採って売ってました。彼のワイルドオレガノは最高の香りです。

この方はアテネのドクター。彼の作るオリーブソープも最高です。

元々はヨルガコプロスワイナリーにいた彼は、現在自分のワイナリーで最高品質のワイン作りをしています。マスカットワインがびっくりするほどおいしかったです。いつか絶対輸入するよ!

ヨルガスファミリー五代目のディミトリスさんとマリアさん。おいしいワインとぶどうジュースをありがとうございます。今回はとってもとってもお世話になりました。

子ども達もありがとうね!いっぱいいっぱい頑張ってくれました。となりの子どもは空港であった子で名前は自称「山本社長」(ブラジル人)
楽しかったギリシャ旅行。
たくさんのありがとうとたくさんの笑顔に出会いました。
明るくて元気な国民、ギリシャ人が長い歴史をかけて
作ってきたもの
受け継いできたもの
食べてきたもの
日本でご紹介していけることも心から感謝したいと思います。
これで2012年ギリシャ滞在記は終了します。
長々と自己満足な写真におつきあいくださってありがとうございました。