15Jul
Φ(フィ)で使う野菜は
ほとんどが我が子が通う学童保育所
「どんぐりクラブ」の畑で穫れたものです。

子ども達は月2回の土曜日に畑へ行き、
水やりやうね作り、収穫など畑仕事をします。
タケノコの皮をむいたり、つくしのハカマをとったり、
帰ってきてからもいろいろ仕事があってとても楽しいものです。
その安心で安全でおいしい神戸産有機野菜を
お店のテラスで販売しています。
玉ねぎ(大)1個100円、じゃがいも1個80円、しその葉わさ〜っと一束150円など、
自然の野菜なので季節により
ある時とない時がありますが
よろしければご利用ください。
よろしくお願いします。
26Jan
池田和子さんは福岡在住のアーティストで
油絵、墨絵、押し花のランプシェードなど
独自の作品を数多く制作されてる素敵な女性。

昔の糸巻きがスタンドになっています。
その池田和子さんの作品を本日から来週水曜日まで
展示即売することになりました。

糸巻き(大)
この押し花スタンドは池田さんのオリジナルで
福岡を始め九州、東京、東北や
おとなり韓国でも展示会を開催されておられます。

糸巻き(中)
φ(フィ)はギリシャのお店だけど
和のテイストのスタンドがマッチするのが不思議だなぁ。

湯たんぽもスタンドに!
そして来週の水曜日、
1月30日に池田和子さんご本人が
φに来てくださいます!

こちらはブランデーびん
時間は15時頃からの予定です。
とてもきさくな方なので
この機会にご本人に会いにいらっしゃいませんか?

黒スタンド

足無し
ーーーーーーーーー
池田和子の押し花スタンド展
2013年1月30日(水)
10:00~22:00
ご本人は15:00頃からお店にいらっしゃいます。
当日は飲食スペースが少なくなりますので、
時間帯によっては店内での飲食ができない場合があります。
よろしくお願いいたします。
04Jan
新年明けましておめでとうございます。

昨年は11月にお店をオープンすることができて
とても良い年となりました。
今年はギリシャのお料理や文化、旅行なども
展開できたら、と夢を膨らませつつ、
皆さまのご要望やご意見などをどんどん取り入れて、
おもしろいお店にしていきたいと思っております。
お気づきの点はぜひ、お気軽にお伝えいただけたら嬉しいです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
φ(フィ)
春原伸佳
※今年より週2回22時までの夜営業を開始します。
夜営業は水曜、土曜でスタートですが、
曜日の変更もありますので
またこのブログでご案内させていただきます。
13Dec
神戸の有機にんじんの葉でペーストを作りました。

にんじんの葉は
カロチン、ビタミンA、カリウム、食物繊維、カルシウム、鉄分、リン
など、根っこでもあるにんじんそのものよりも栄養豊富。
yamsaiさんや子どもが通う学童(どんぐりクラブ)
の有機にんじんの葉のペーストで元気に冬を乗り切ろう!
パスタやパン、
お肉やお魚料理のソースにも合いますよ。
ーーーーーーーーーー
品名:にんじんの葉ペースト
原材料:有機にんじんの葉、オリーブオイル、にんにく、くるみ、塩
内容量:120g
賞味期限:2013. 1. 31
価格:780円(税込み)
お買い上げくださった方にはカラマノリのオリーブスライスをプレゼントします♪
φ(フィ)
04Dec
ラドティリとは、
ラドはオリーブオイル、
ティリはチーズの意味で、
チーズのオリーブオイル漬けです。

チーズは羊、山羊のミルクから作られたハードタイプ。
クセがなくてコクがある、チーズ好きなら絶対大好き、チーズが苦手な人もきっと好きになるお味です。
一口サイズにカットされたチーズをカラマノリオリーブオイルに漬け、
香りづけに
ローリエ、ワイルドオレガノ、トウガラシ、ブラックペッパーを入れて見た目もかわいくなりました。
そのままサラダやサンドイッチなどに、
できたての温かいスパゲティに混ぜて柔らかくするのもお勧めです。
オリーブオイルもサラダやお料理の仕上げにお使いください。
店内には冷蔵庫に保管しているため、ご要望の方はおっしゃってくださいね。
もちろん試食もできますよ〜〜!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
品名:「ラドティリ」ミティリーニ(レスボス島)の商標登録商品
原材料:羊&山羊ミルク、塩、オリーブオイル、ローリエ、ワイルドオレガノ、ブラックペッパー、トウガラシ
内容量:250g
保存方法:冷蔵庫で保存
オリーブオイルが固まることがありますが、品質にはいっさい問題ありません。
金額:1,050円(税込)
26Nov
今月、
ひっそりとお店をオープンしました。

店の名前はφ(フィ)といいます。

場所は阪急六甲駅南側の線路沿い。下りホームの真ん中くらいの前に見えます。

お売りしているのはもちろんカラマノリオリーブオイル製品と・・・

ヨルガコプロス&ヨルガスビオダイナミックワインや・・・

ヨルガスのビオダイナミックぶどうジュース(ノンアルコールワイン)も新登場。

ギリシャの伝統的なお酒、ウゾやチプロといったぶどうの皮から作った蒸留酒も。

ギリシャのスイーツなんかも始めました。パステリというごまとはちみつのシンプルなお菓子とか、

きれいな色のお菓子はルクミといって、砂糖を煮詰めてコーンスターチで固め、粉砂糖をまぶします。香りづけに使うマスティハという樹液もギリシャ独特です。

ビスコッティに似ているけどこちらは甘くないラスク。大麦のパンを乾燥させた保存食。

お医者様が作ってるオリーブオイルから作るこだわりのソープなども自信を持ってお勧めしてます。

ギリシャコーヒーも飲めます。

エントランスのマットは「カリメラ」と書いてあります。こんにちは、という意味です。店内にギリシャ人がいたら気軽に「カリメラ」と声かけてください♪
まだオープンしたばかりで看板なども入っておらず、あちこち準備不足ですが、そしてイベントなどの関係で急にお休みすることも、また急に夜の営業もしたりするかもしれません。
上記の商品も欠品などがあったら申し訳ありません。
ご迷惑おかけしますが皆様のお越しをお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
φ(フィ)
住所:神戸市灘区八幡町4-9-27
阪急六甲駅下車改札出て右側のエレベーターを下り、右に直進50m(徒歩30秒)。アールホーム(不動産)さんの西側3軒となり。お車の場合は八幡神社パーキングが便利です。(20分100円、最初の20分間は無料)
電話:090-4491-7668
ファックス:078-843-1567
定休日:日、祝日、土曜は不定休
営業時間:10:00~18:00 来年からは週2~3回22:00まで営業予定。
現在は物販と店内飲食はコーヒー、ハーブティー、グラスワインのみですが、ランチもご提供予定です。